聞いてみよう!OBの声

CASE 1 Kさん御一家 の場合 [間取り] 4LDK +店舗 [家族構成] 4人家族 [土地有無] 無し [家建て費用] 3,500万円(建築、土地購入)

理想の「店舗兼住宅」に!

実際にご相談されてみて良かった点はどんなところですか?

Kさん)無理のない資金計画で建てられたことですかね。地元の会社で建てたかったので良かったです。買い時を確認する事が出来たのも良かったですね!

「美容院の店舗兼住宅」をというのがテーマでしたね。

Kさん)そうです。仕事のし易さ+生活のし易さの両立を軸に新築計画を進めることができました。

相談するまで気づかなかった点や発見できたことはありましたか?

Kさん)吹抜けの家にしましたが、暑さ対策のアドバイスをもらえたのは大きかったです!また、店舗兼住宅なので仕事と生活は切り分けるんですが、そこにも動線は存在するので、しっかりシミュレーションしてもらえて助かりました。

ありがとうございます!ちなみに、ご相談に来られるまで不安だったことはなんですか?

Kさん)やっぱりお金ですね(笑)
将来かかるメンテナンス費用や、家が建つまでどのくらい時間がかかるかなど。
お金で言えば、土地購入費用を建築前に知る事ができたので資金計画が立てやすかったです。住宅ローンが金融機関によってどのぐらい金利が違うかもわかりました。

家建てを考えた初期わからなかったこと、最初から知ってたら良かったことはありますか?

Kさん)相談前は家のことで頭がいっぱいでしたが、土地に関する学びで隣地との人間関係まで考えて土地探しをできました。あとは住宅の保証期間かなあ。

なるほど。 ご協力いただきありがとうございました!色々思い出して感慨深いです。

CASE 2 Aさん御一家 の場合 [間取り] 4LDK [家族構成] 3人家族 [土地有無] 有り [家建て費用] 2,800万円(建築)

不安を解消して建てた家!

不安を解消して…とのことですが、相談にいらっしゃる前はどんな状況だったんですか?

Aさん)相談前に他のところでお見積もりを出して頂いでいたんですよね。そこでは営業さんに「急いだ方がいい」と言われていたんですが、まだ不安が多い状態で・・・

なるほど。例えばどんな不安を抱えていましたか?

Aさん)見積もりのほかにスケジュールも不透明で…あと「標準品とオプション品」の違い?がわからず、こんな状態でほんとに契約していいのか悩んでました。

一生に一度の買い物ですからね。
内容に満足して契約したいのは当然です!

Aさん)私たちの方も、当時まだ子供が生まれる前だったので部屋数だったりローンの組み方だったり決め切れてなくて 笑
わかりやすく説明いただける方が欲しかったんです。

それでご相談にお越しいただいたんですね。ありがとうございます。
実際に相談してみて、どんなところが良かったですか?

Aさん)悩んでいた間取りに関するアドバイスを頂けたが大きかったです!
住宅会社に提案してもらった図面を元にアドバイスをもらい、日当たりの良い間取りになりました。おすすめしてくれたキッチンを採用したのも良かったです。また、外構費用、家具の費用まで考えてくれて、不透明だった予算やスケジュールがとても明確になりました♪

それは何よりです!最後に、家を建てた後に気づけたことなどはありますか?

Aさん)今はどこの住宅会社も耐震性が高いんだな〜とわかりました。
どこの会社も・住み心地の良い家づくりを考えてくれていると実感しました!
その中でも、契約後もしっかりフォローしてくれる担当さんと家づくりをすることが大事なんですね、と思います。