いい住宅会社を選べば安心?SNSで見たおしゃれな家を真似すれば満足?本当に、それで大丈夫でしょうか?
「家を建てる」という人生の大きな決断にもかかわらず、多くの人が情報不足のまま家づくりを終え、「これで良かったのかな…?」とモヤモヤを抱えています。実際、家を建てた人の約85%が何かしらの後悔を感じているという調査もあります。
後悔の理由は「間取り」「資金計画」「土地選び」などさまざまですが、根本にあるのは“知らなかった”“選べなかった”“相談できなかった”ということ。理想の家づくりとは、他人の正解ではなく「自分の価値観で、納得して、選び取ること」。
私は17年間、住宅営業として数多くの家づくりに携わってきました。たどり着いた結論は、「後悔しない家づくり = 学ぶ × 知識 × 選ぶ力」。この考えを広げるために、協力企業や地域の皆さんとともに「住まいのまなびや」という家づくりの学校を開校します。
“知らなかった”では終わらせない。納得と自信に満ちた家づくりの文化を、この街に根づかせていきます。
松本直幸

■1977年7月生まれ
■出身:静岡県浜松市
■住宅業界歴:17年
30代前半に未経験で建築業界に入る。地元の住宅会社で「お客様は大切な友人であり絶対に後悔させてはいけない」を理念にキャリアを積み上げる。
地域密着の住宅会社での管理職の経験を活かして「住まいのまなびや」を開校。「後悔しない家づくり」をテーマに、長年の現場経験と知識をもとに、住まいづくりの“ホンネトーク”でサポートしています。
愛妻、愛娘、そして愛犬のチワワとともに、日々楽しく暮らしています。
私たちが目指すのは、“納得して家を建てられる社会”を当たり前にすることです。
知識によって、自分の意思で「選び抜く力」を地域に育む。そして、本音で相談できるパートナーがそばにいることで、家づくりに対する不安が消え、納得できる選択ができるようになる。
そんな「後悔しない家づくり文化」を、この地域に根づかせていきたいと考えています。
●家づくりを学ぶ
「住まいのまなびや」運営
●街の情報ステーション
「WithWalk」運営
〒437-0027
静岡県袋井市川井873番地の4
TEL0538-30-7523